知っている人は知っている。
知らない人は知らない。
「オランダ」は、日本人が勝手にそう呼んでいるたけで、
オランダ人はNederlandと呼びますね。
グーグル翻訳で発音を聞いたら「ネーダランヅ」と聞こえました。
発音が下手なのは仕方ないとして、日本人が勝手にオランダと呼んでいるわけです。
外国人が日本をジャパンと呼ぶようなもので、
「そんなものか」と思えれば腹が立つことじゃない。
因みに「ネーデルランド」は、「低地の国」
フランスでは意訳して「Les Pays-Bas」(レ・ペィ・バ)(=低いところの国々)
Le nom Hollande est souvent utilisé dans le langage courant, et de manière impropre, pour désigner les Pays-Bas dans leur ensemble. Cette appellation désigne une partie de l’ouest du pays.
注意事項が2つあって
「低い」「国」は、一般名詞だから冠詞が必要だそうです。
そして
「ランド」は、土地も意味しまして、
この場合土地は、いくつかの地域が集まっているから、複数形になるそうです。
ウィキペディアフランス語版は、さらに情報が加わります。
「オランダ」というのは、スペインから独立するときに重要な役割を果たしたホラント州に由来し、今日のオランダの西部分を指すそうです。
知っている人は、知っている。
知らない人は、知らない。
当たり前の話ですが、
発見でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿